銀は錆びない?!

黒く変色した銀は錆びではないです。銀の黒変について解説!

こんにちは金胎陶芸アクセサリーブランドhitotoi(ひととい)の犬塚です。 

銀製品、しばらく棚に置いておいたら・・・真っ黒に!! 

銀が錆びた! 

いえいえ、それは錆ではありません。 

今回は銀が黒くなる本当の理由と、旅先などでの簡単な落とし方(自己責任で)についてお話しします。  

錆ってなに?

 まずはじめに、錆とは何でしょう? 錆とは鉄のどによく見られる、あの赤や黒のでガサガサしたものです。 錆びは、正確には酸化還元反応を起こしてできた酸化物などです。

そしてこの酸化物は腐食といい本体をぼろぼろにしてしまいます。 

アクセサリーによく使われる真鍮などは、合金の主成分である銅が酸化して、緑青という青緑っぽい錆ができます。 ではシルバー製品の黒い変色したものは何なのでしょうか? 

銀の黒い変色は錆ではない。

銀製品が黒くなる主な原因は硫化と呼ばれる反応です。 硫化、つまり硫黄成分と反応しているのです。 

温泉に入ったら銀が真っ黒に!などとよく聞く話は、温泉の成分である硫黄成分と銀が反応して硫化銀ができた結果黒くなってしまったのです。 

そんなの言葉の定義の違いでしょ!とお思いになるかもしれません。 しかし、銀の硫化は錆びと違い本体を侵食してぼろぼろにしません。この本体をぼろぼろにすることこそ錆の錆たる意味です。 

ですので、変色した銀製品を放置しても、その変色により銀製品が徐々に傷んでくるという事はありませんのでご安心を。 

でも、黒ずんでしまった銀を何とかしたいって思うことありますよね。そんなときは専用の銀クリーナーなどがあるのですが、旅先などで急には手に入りませんよね。 そんなときに便利な方法をお教えします。 

旅先などでできるシルバーの黒ずみをなくす方法

 温泉でシルバーリングが黒くなってしまった!

久しぶりにつけようと思ってシルバーアクセサリーを出してみたら真っ黒! 

そんな時に液体のシルバークリーナーやシルバーポリッシュなんてすぐには手に入りませんよね。でもご安心ください。簡単に直す方法がありますよ。 

それは、歯磨き粉で磨く方法です(もちろん自己責任でお願いします)。 

研磨剤が入っていない歯磨き粉だと効果が出ないと思いますが、通常の研磨剤入りの歯磨き粉であれば、手や布に付けて銀製品をこすってあげると銀の黒ずみを落とすことができます。

 細かいところなどは歯ブラシに付けて磨くといいですよ。

下の写真はしばらく放置した銀のパーツを歯磨き粉で実際に磨いてみたものです。 

右半分の黒ずみが見事に消えていますね!

ただ、この方法ではメッキのかかった物はメッキが削れてしまう、宝石が歯磨き粉の成分で変色、などの不具合が起こる可能性もありますので、あくまで自己責任でお願いしますね。 

旅先で急きょという場合は歯磨き粉もいいですが、チェーンなどはかなりめんどくさい上に、慣れないと強く引っ張りすぎてチェーンを切ってしまう場合もあります。

チェーンを手っ取り早くきれいにしたい場合はやはり、シルバークリーナーがおすすめです。

あっという間にきれいになりますよ。

実は酸化もします。

銀は錆びない!錆は酸化物!銀の黒いのは硫化!といいましたが、実は銀も酸化します。

通常の使用では酸化をすることはあまりありませんが、ロー付けなどの作業をすると表面に酸化銀の幕ができます。 しかし、これも腐食するものではないため酸化物はできるが錆ではないという事です。

ちなみに、そのほかにもプールなどの塩素と日光で黒くなったりします。

銀は硫化だから錆び(酸化物)ない!というつまらない話ではないつもりでしたが、いかがでしたでしょうか?  

最後に、錆は日本の文化ではわびさびの精神として装飾に使われています。そんな侘びさびと新しいデジタルデザインを融合させようとしているのがhitotoi(ひととい)のジュエリー・アクセサリーです。  オンラインサイトのリンクを張っておきますので、お時間がある時にでも見ていただけると幸いです。 

hitotoiの金胎陶芸との一期一会をオンラインストアでお楽しみください。

金胎陶芸アクセサリーブランドhitotoiとして、インスタとフェイスブックで独自の世界観ある写真や情報を発信しています。面白い記事だと思っていただけたら、サポートの代わりにいいねやフォローなどしていただけるとうれしいです!

インスタは hitotoi_1101

ツイッターは hitotoi_1101

フェイスブックは hitotoi です。

それではまた。